Portugal 留学日誌。

2016-17でCoimbraに留学したTakuyaが、留学の振り返りと、ハリネズミ「チョコ」との日々を送るゆるゆるブログです。

クリパ。

★★★★★★ 

 

すみません、更新が遅くなってしまいました。

今日はちょっと軽めのブログです。

 

昨日で、ポルトガルに到着してから2ヶ月になりました。

時の経過は早いものです。

すでに2/11が経過したと考えると、

残りの期間、もっと頑張らなければと思えてきます。

 

ところで、

気づかずに更新してしまっていたのですが、

おととい11月11日は、「ポッキーの日」というそうですね。

本ブログ、11月11日の記事で、「111記事」となりました 笑。

偶然中の偶然ですが、本当にびっくりです 笑。

f:id:teku2taku82:20161112071425p:plain

 

この「ポッキーの日」関連で少しだけ書いてみます。

もちろん、こちらポルトガルには「ポッキーの日」はありません。

しかし、ポルトガル全体でイベントが実施される日でもあります。

11月11日は、"Dia de S. Martinho" と呼ばれています。

日本語に直すと「サンマルティーニョの日」でしょうか。

 

簡潔にご説明しますと、

みんなで集まって、クリパをする日です 笑。

※クリパ=栗を食べるパーティー(=栗パ)

ちょっと調べたところによると、

フランスとイタリアでも同様のイベントが開催されるそう。

元々は「S. Martinhoさん」の命日だったそうです。

栗の解禁日が11月9日〜11日くらいに重なることから、

この時期にみんなで栗を食べるお祭りを実施しているとのことでした。

 

ちなみに、この日の授業での板書(Cultura Portuguesa)。

絵がたくさんありますが、"Dia de S. Martinho"と書いてあります。

f:id:teku2taku82:20161112070116j:plain

 

ということで、昨日は、

日本人の方のお宅で、楽しくパーティーをしてきました。

楽しすぎて写真を全然撮影していませんでした...笑

開始が午後13:00、終了が深夜2:00という長丁場だったので、

最後の方は眠くなってしまいました...笑。夜に弱いのです。

 

とりあえず、いろいろな日本食が食べられて、幸せでした。

どれも美味しかったです。胃を痛めつけるくらい食べてしまいました 笑

 

とりあえず携帯に入っていた写真から。

なんかinstagramっぽい写真が多めですが、あしからず。 

f:id:teku2taku82:20161113185431j:plain

こちらは栗を焼くポットと暖炉。

ポットの方は、ショッピングセンターなどでもよく売られています。

 

f:id:teku2taku82:20161113185445j:plain

ポルトガルの定番土産、雄鶏伝説のガーロ(galo)です。

独特のかわいさがあります。

 

深夜2時は、霧がすごいのです... びっくりでした。

f:id:teku2taku82:20161113185452j:plain

 

おまけ The シュール。こけしがたくさん。

f:id:teku2taku82:20161113190225j:plain

では、また明日!

 

Takuya