Portugal 留学日誌。

2016-17でCoimbraに留学したTakuyaが、留学の振り返りと、ハリネズミ「チョコ」との日々を送るゆるゆるブログです。

冬といえば、コタツでお鍋ですか?

★★★★★★ ☆☆

 

先日のブログで「冬」の方が好きと書きましたが、

その理由の1つには、

冬の方が食べ物が美味しいから

というのもあります。

 

実家で暮らしていた頃は、

よくお鍋やすき焼きもしてもらっていました。

コタツでみかんを食べながら紅白を見る大晦日...

どれもポルトガルでは叶わないものですが、

こちらはこちらで面白そうなので、期待です。

 

「お鍋」といえば、みなさんは何鍋が好きですか?

僕自身、鍋であればだいたいなんでも好きですが、

以前 福岡で食べたもつ鍋のことはよく覚えています。

とっても美味しかったので、オススメです。

 

さてさて、昨日の夜の自炊のお話から。

昨日の夜、久々ではないですが、1から自炊をしました。

作った料理は「白菜の重ね蒸し」。

おそらく実家のオリジナル料理なので、

この名前を出してもピンとこない方が多数かと思います。

 

ただ、こちらはご存知ではないでしょうか...?

f:id:teku2taku82:20161115194451j:plain

レシピはこちらから。

park.ajinomoto.co.jp

 

以前「本だし」のCMでやっていた、

「豚バラと白菜の重ね鍋」とほとんど同じです。

(ただし実家は、このCMの前から普通にやっていました 笑)

 

横に入れると崩れてしまうので、上に積むというだけです。

先日行ったpingo doceで普通に白菜が売っていたので、

作ってみようと思い、昨日ようやく作れました。

 

こちらで購入した白菜。

これで2ユーロくらいなので、日本と比べるとちょっと高いかも...?

味にはまったく問題なかったので、良かったです。

f:id:teku2taku82:20161115194836j:plain

 

白菜と豚バラ肉(薄切りのつもりが思った以上に分厚かった...)を、

交互に敷き詰めながら、鍋を埋めていきます。

肉。

f:id:teku2taku82:20161115194847j:plain

白菜。

f:id:teku2taku82:20161115194849j:plain

肉。

f:id:teku2taku82:20161115194853j:plain

 

鍋がいっぱいになったところで、

f:id:teku2taku82:20161115194857j:plain

友人にもらった本だしと水を少し投入し、

f:id:teku2taku82:20161115194905j:plain

蓋をして蒸すこと約20分。

f:id:teku2taku82:20161115194900j:plain

 

キレイに蒸せました!

f:id:teku2taku82:20161115194906j:plain

少し混ぜて、完成です!

カレーのmoela(砂肝)の事件があってからというもの、

少し料理の腕に自信を失っていた僕でしたが、

我ながら、実家の味にかなり近いものが作れたんじゃないかと思っています。

 

美味しくいただきました(実はまだ残っていますが 笑)。

 

ということで、短いですが今日はここまで!

また書きます!Até logo!

 

【ひとことポルトガル語紹介】

・白菜 couve chinesa

f:id:teku2taku82:20161115194843j:plain

本当にひとことでごめんなさい 笑

 

Takuya